スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今年三度目!
かなやま湖畔キャンプ場 2009.08.29-30

またまた「かなやま湖」にやってきました!
我が家にとってこの時期、次要点を満たしているためにここに来る機会が多いんですよね!
その1 カヤックができる
(湖なのでまぁ当たり前といえば当たり前なんですが・・・・・)
その2 場内が広いので混んでいてもある程度プライベート空間が保たれる
(傾斜地が多いのでそういうところを選ぶとなおさら良い^^)
その3 ワンコOK!
(ステージ前の傾斜地や湖畔の白浜などワンコを遊ばすことが出来る)

またまた「かなやま湖」にやってきました!
我が家にとってこの時期、次要点を満たしているためにここに来る機会が多いんですよね!
その1 カヤックができる
(湖なのでまぁ当たり前といえば当たり前なんですが・・・・・)
その2 場内が広いので混んでいてもある程度プライベート空間が保たれる
(傾斜地が多いのでそういうところを選ぶとなおさら良い^^)
その3 ワンコOK!
(ステージ前の傾斜地や湖畔の白浜などワンコを遊ばすことが出来る)
特に「その3」は重要ですね~

かなり広いです!

人もあまりいません

人はたまにいるくらい・・・・・
たっぷり遊びました^^(一応回りには気を使いましたが・・・・^^;)
場内を見回してみると・・・・

ナナカマドがすっかり色づいていました。
もう秋だなぁ~って気分にさせてくれます
夜になるとぐっと気温も下がり早々にテントに引きこもりました!

もうそろそろタープでは夜厳しくなってきました・・・・
リビシェルかLXの出番も近そうです!

ラナは早々にご飯を食べて一番先に寝袋へ・・・・・・グッスリ
翌朝へ続く・・・・

にほんブログ村

にほんブログ村

かなり広いです!

人もあまりいません

人はたまにいるくらい・・・・・
たっぷり遊びました^^(一応回りには気を使いましたが・・・・^^;)
場内を見回してみると・・・・

ナナカマドがすっかり色づいていました。
もう秋だなぁ~って気分にさせてくれます

夜になるとぐっと気温も下がり早々にテントに引きこもりました!

もうそろそろタープでは夜厳しくなってきました・・・・
リビシェルかLXの出番も近そうです!

ラナは早々にご飯を食べて一番先に寝袋へ・・・・・・グッスリ

翌朝へ続く・・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
Comment
こんばんは!
海みたいだなぁ・・それが第一印象でした!
3要点満たしてるみたいですね ワンコOK!は最重要ですねヽ(*´∀`)ノ
ラナちゃんも広くて、思う存分遊べて楽しかったんじゃないですか?
秋の訪れは北海道の方がやっぱり早いのでしょうね
記事拝見して、僕もすっかり秋気分になりました
いい写真ばかりです
ラス2のヒルバーグを入れた写真、絵になりますねー
アウトドアブランドのカタログのワンカットみたいでカッコイイ!!
どうも我が家はごちゃごちゃしていて、とても世間様にお披露目
出来ないサイト構成です(;^_^A アセアセ・・・
翌朝の記事も楽しみにしてまーす!
*リンク貼らせて頂きました。あらためて今後ともよろしくお願いいたします♪
こんばんは~
たしかに金山はワンコちゃん遊ばせるには、いいですよね~
でも我が家はあの傾斜がちょっと。。。
ハイシーズンしか行ったことが無いので、大体斜めになってます、、、
北海道はお盆を過ぎるとあっという間に秋の気配を感じますねぇ~
朝晩は半袖ではもうキツイですし、キャンプでは長袖は必須!フリースがあってもいいくらいですからね!
その分吸血生物もいなくなって快適なキャンプをおくれますが・・・^^
かなやま湖はホントにいいところなんですよ^^
芝生はフカフカだし、料金も1人600円とリーズナブル!トイレも炊事場も綺麗だし・・・ワンコもOK!
しかも白浜はドッグラン状態!(ホントはダメでしょうが・・・^^;)
一度遠征にこられたらどうですか?^^
ワンコ連れだとそれなりに気を使うこともあるので率先して傾斜地に向かう傾向が強いですね^^
慣れれば気になりませんけどテーブルにものを置くと滑り落ちて行くのが難点ですが・・・・^^;